弊社渡辺塗料が実際に施工させて頂いた案件の塗装現場を日記形式でお伝え致します、塗装現場の雰囲気や実際に行われている作業など気になる現場の様子をお届け致します。
2016/09/13
こんにちわ!!
お待たせしました!!
コーキングの打ち替え作業が無事終わりましたので、きれいになったコーキングを是非ご覧ください(*^。^*)
後半の手順を簡単に説明しますと
④ コーキング(シーリング)充填
充填部に乗せていきます。ここで、適量を充填していくのが職人技。
⑤均す
ただ均すだけではなく内部に空洞ができないように丁寧に均します。
⑥塗装
最後に全体を塗装して、出来上がりです。
↑ こちらは、新しいコーキングを充填したところです。
真っ白なきれいコーキングに生まれ変わりましたね♬
↑ こちらは、全体を塗装した後の写真です。
いかがでしょうか?
真っ白なコーキングもきれいですが色を乗せることで全体になじんですごくきれいな仕上がりです!!
細部へこだわり、丁寧な仕上がりがひかっております♬
今日も現場からたくさん写真が届きましたので
また随時更新いたします!! お見逃しなく(^○^)!!