弊社渡辺塗料が実際に施工させて頂いた案件の塗装現場を日記形式でお伝え致します、塗装現場の雰囲気や実際に行われている作業など気になる現場の様子をお届け致します。
2017/03/09
こんにちは♪
先日まで気持ちのいい晴れ日でしたね(*^_^*)
今日は少し曇っていますが、湿度が少なく、穏やかな天気で、塗装をするのにもってこいの気候です!
今回は、これまでの現場の様子を振り返りたいと思います。
ご紹介していなかった部分をばばんとお見せします♪
雨樋を塗るため、屋根を外してからの作業でした。
この日も天気がよくて気持ちいいですね!
次は養生の様子です。
養生は、綺麗な仕上がりのためには手を抜くことができません!
間違って塗料がつかないようしっかり守ります!
次は、シーリング工事の様子です。下地処理で最も重要な工程といえます!
流れは去年の記事ですでにご説明させていただいてますので、良ければそちらをご覧くださいね(*^_^*)
カッターなどでコーキング材を剥がしていき、
はみ出さないよう養生し、コーキング材を充填し・・・
固まる前に養生を剥がせば・・・
綺麗に仕上がりました!
この上から塗装をする流れになります。
これからもどしどし現場の様子をお伝えしますので、チェックしてくださいね(*^_^*)