弊社渡辺塗料が実際に施工させて頂いた案件の塗装現場を日記形式でお伝え致します、塗装現場の雰囲気や実際に行われている作業など気になる現場の様子をお届け致します。
2021/02/20
既存の天井や壁のクロス、床に貼っているタイルカーペットを剥がしました。
↑ 作業中の様子
天井・壁のクロスを貼り終えました。
今回は一面だけ木目調のデザインを採用しました。
このように壁紙にアクセントをつけるのも今までの印象を変える方法の一つです。
全体的に色味を変えるのは抵抗がある方にもオススメな方法です。
また、クロスを張り替える際に注意しておきたいこととして
壁紙が新しくなることでサッシやドアが古く感じられてしまうことがあるので
施工前にサッシやドアの交換が必要ないかを確認しておくと、
何度も見積りをとったりする手間が省け工事を一度にすることができます。
タイルカーペットは汚れが目立たない色味で落ち着いた雰囲気になりました。
日差しが強くかなり熱くなる為、遮光性の高いロールスクリーンを取り付けました。
これで日中も快適に過ごすことができそうです。
電気工事も済み、内装工事が完了しました。
以上、内装工事のご紹介でした。
内装全部ではなく、クロスの貼替えなど一部の工事も承っておりますので、お気軽にお問合せください(*^^*)
おうちの外壁塗装・部分的なご相談・内装のリフォームなど
お気軽にお問い合わせください。
渡辺塗料株式会社 リフォーム事業部
0120-116-497