弊社渡辺塗料が実際に施工させて頂いた案件の塗装現場を日記形式でお伝え致します、塗装現場の雰囲気や実際に行われている作業など気になる現場の様子をお届け致します。
2017/08/26
こんにちは!!
今日は、昨日の現場の様子をお届けしたいと思います。
現場へ行くと、養生作業の真っ最中でした。
養生は塗装する前の大切な作業です。きちんと養生するのとしないのとでは仕上がりに明らかな差が出ます。
なので、手間はかかりますが塗装作業に入る前に
きちんとした下準備をすることが塗装工事の質を上げることに直結します。
↑ 様々な種類の養生テープ
職人さんの道具箱をちらっと覗くと
たくさんの種類の養生テープがありました。
養生する場所によって使い分けるようです。
ひとつに養生と言っても、奥が深いというわけです。
狭く、作業しにくい場所も手間を惜しまずきっちりと(^^)/
これが、細かなところまできれいに塗装するための秘訣です!!
職人さんの手さばきを見ていると、簡単そうに見えますが実際にやってみると難しく
テープをまっすぐ剥がれないよう貼るのも技術がいるんだなと実感しました。
ではでは、残暑厳しいですが
楽しい週末をお過ごしください( ^ω^ )