弊社渡辺塗料が実際に施工させて頂いた案件の塗装現場を日記形式でお伝え致します、塗装現場の雰囲気や実際に行われている作業など気になる現場の様子をお届け致します。
2017/06/07
こんにちは!
今回は外壁素材の一つであるサイディングボードについてのお話です!
サイディングとは、セメントなどを主原料にしたものや断熱材やハードボードなどを、芯材に金属板で覆ったものです。
それを外壁に貼り付けることで、独自の風合いを出せます。
耐水性、耐天候性にも優れ、種類も豊富ですので、今では多くの住宅メーカーも取り入れています。
サイディングを塗り替えするときは、少し注意点があります。
サイディングの模様をそのままにするために、透明な塗料のクリヤー塗料で塗装を考えている方も多いです。しかし、サイディングが劣化しているとクリヤー塗料は使えません。
そのため、少し早めの塗り替えを考えておいた方が無難です。
クリヤーが使えないときは、塗り潰しか、サイディングの張り替えになります。
お見積もりの際は、劣化を確認してからお家に合う施工をさせていただきますので、不安な点はお気軽にご相談くださいませ(*^_^*)
今週は天気が崩れる日が多いですが、気温の変化で疲れないよう気をつけてくださいね。
次回の更新もお楽しみに!!