弊社渡辺塗料が実際に施工させて頂いた案件の塗装現場を日記形式でお伝え致します、塗装現場の雰囲気や実際に行われている作業など気になる現場の様子をお届け致します。
2020/10/29
↑ 洗浄前の屋根
塗装作業に入る前に、高圧洗浄を行います。
高圧洗浄を行う目的は、古い塗膜の除去だけではなく、コケや藻などの汚れを洗い流す作業が重要になってきます。
高圧洗浄を行うことで、新しく塗る塗料の密着性を上げ塗料の寿命を長持ちさせることができます。
↓ 洗浄後の屋根
写真にてわかるように、きれいに高圧洗浄作業を行いました。
下地が見えている部分や、旧塗膜が残っている部分があるので専用の使用材料を使って塗装工程を進めていきます。
屋根にもいろいろな種類の瓦やコロニアルなどありますので、使う塗料も変わってきます。
普段、屋根の状態を確認できる機会があまりないと思いますので、コケや藻など色褪せが目立ってくると
塗り替え工事を検討することをオススメします。
おうちの外壁塗装・部分的なご相談・内装のリフォームなど
お気軽にお問い合わせください。
渡辺塗料株式会社 リフォーム事業部
0120-116-497